Creativity East and West: Preconceptions and Misunderstandings

Page No.: 
44
Writer(s): 
Cameron A. Smith, Aichi Gakuin University

Reference Data:

Smith, C. A. (2016). Creativity east and west: Preconceptions and misunderstandings. In P. Clements, A. Krause, & H. Brown (Eds.), Focus on the learner. Tokyo: JALT.

In this paper I consider how western lay conceptions of creativity and the tendency within educational circles to fail to interact with academic research on creativity may lead to intercultural problems for western-born language educators working in East Asian classrooms. I look at the sources of prejudice about East Asian creativity and try to place prevalent western lay conceptions in their historical context. I argue that these lay conceptions provide an unbalanced and culturally specific picture of creativity as a component of modern western individualism and consider specific pitfalls the EFL educator in East Asia may face.

こ の論文では、いかに欧米では創造性に関する理解がなされていないかという事、また創造性に関する学術研究を正しく理解し取り入れることができていない教育 で見られる傾向について考察する。こうした事は、東アジアで言語を教える欧米生まれの教育者達は、文化の違いから起きてくる問題を抱えていく事になるかも しれないのである。また、東アジア人の創造性についての偏見の源に焦点をあて、欧米の一般的ないわゆる乏しい創造性の理解がどんな歴史的な背景の 中で形作られていったか提示していく。そして、この創造性の未熟な理解が、西洋の現代個人主義に基づくいびつな文化的な考えをもたらすことを論じ、合わせ て東アジアで英語を外国語として教えている教育者達が直面するかもしれない落とし穴を考える。

PDF: