Bringing Life to the Classroom: Disability as an EFL Topic

Page No.: 
79
Writer(s): 
Mark Rebuck, Nagoya University

 

In this study a questionnaire survey was used to ascertain Japanese students’ perceptions of two lessons on the topic of disability, the inspiration and input for which was an event in the author’s life: the birth of a daughter with a genetic condition. The first of these lessons incorporates an authentic audio clip in which a couple whose daughter has Down’s syndrome talk about their concerns. The second explores the views of the controversial philosopher Peter Singer through class discussion of several morally-fraught scenarios and a PowerPoint presentation. Students’ reactions to the lessons were generally positive with topic relevance and the chance to learn stimulating content through English being two main reasons for the favourable evaluation. Some students, however, expressed concerns about indoctrination and the lack of alternative viewpoints in the Singer lesson. These concerns are also addressed in this paper.   
 
本研究では質問紙調査法を用いて、先天性の病気をもつ娘を授かったという著者自身の経験をもとに着想を得て作られた、障害という話題を扱ったふたつのレッスンを、日本人の学生がどうとらえたかを明らかにするものである。最初の授業では、ダウン症の娘をもつ両親が、自分たちの心配事について話をしているオーディオクリップを用いて授業を行った。次の授業では、ピーター・シンガーという哲学者の意見を取り上げ、いくつかの道徳的な論争を巻き起こすいくつかのシナリオについて議論し、パワーポイントを用いた説明を行った。これらの授業に対する学生の反応は、おおむね肯定的であり、その主な理由は、身近な話題であり、英語を通して興味深い内容に触れることができたというものであった。一方で、シンガーを扱った授業では、授業者の考え方の押しつけであり、異なる立場からの意見も扱うべきだとの意見をもつ学生もいた。この論文では学生がこのような意見をもったことについても考察していく。
PDF: