Chinese-Japanese Dōkeigo Recognition: Semantic Transfer and Re-transfer

Page No.: 
101
Writer(s): 
Chuanning Huang, Kanazawa Institute of Technology

 

This study focuses on the recognition of Different and Overlapped dōkeigo (Japanese or Chinese words made up of Chinese-origin morphemes) by native Chinese speakers (CNS) who have learned Japanese as a second language (JSL) as well as Japanese-Chinese bilingual speakers. Specifically, this study examines the semantic transfer of Chinese character knowledge to the recognition of similar characters in Japanese and vice-versa and the relationship between the recognition of target words and the language proficiency of the speaker’s Japanese or Chinese. The results indicate that both to CNS JSL learners and to Japanese-Chinese bilingual speakers, it is difficult to accurately identify Different and Overlapped dōkeigo. Therefore, it can be concluded that (1) not only do the Chinese meanings of dōkeigo transfer when CNS JSL learners and bilinguals recognize them in Japanese, but that (2) the Japanese meanings of dōkeigo also re-transfer when they recognize those words in their own native language.
 
日本語と中国語には、ともに漢字で書き表されている語彙があるが、このうち日本語と中国語に共通している漢字語も少なくない。このように、同じ漢字で表記される日本語と中国語の漢字語彙のことを「同形語」という。本研究は、中国人日本語学習者25名及び日中両語のバイリンガル12名に対して、文正誤判断を行った。意味の一部が異なる同形語(O語)と意味が全く異なる同形語(D語)がどのように認知処理され、その認知処理は日本語または中国語の習熟度とどのような影響を受けるのかを検証したものである。実験では、O語とD語を用いて、意味的に非文法的な漢語が他方の言語の意味においては意味が通るような文を作成した。その結果、(i)日本語の非文だけでなく、(ii)中国語の非文も、迅速に正しく否定判断するのが困難であるということがわかった。このことは、中国語(母語)の日本語(第二言語)への意味の転移のみならず、日本語(第二言語)の中国語(母語)への意味の転移も存在するということを示唆している。すなわち、双方向の言語転移が起こることが認められた。
 
PDF: