Research in weblog pedagogy: Blogging and developing learner autonomy in a JFL context

Page No.: 
3
Writer(s): 
Atsushi Iida Indiana University of Pennsylvania

 

Abstract

Technology has provided teachers with additional environments for language teaching. A recent trend is the application of weblogs to teaching practice. This technology enables teachers to ask how weblogs, which have been primarily used for personal purposes, can be applied to teaching, especially language teaching. This paper reports on a case study using weblogs throughout a semester in a language course in a Japanese as a Foreign Language (JFL) context in the United States. The main purpose of this study was to examine the relationship between the application of weblogs and learner autonomy. To achieve this, the effectiveness of weblogs in developing learner autonomy and the success of collaboration in an online community were investigated.

近年、言語教育の場でウェブログ(以下、ブログと略)の活用が注目されている。しかしながら、主として個人的な目的で利用されているブログの性質を考えると、はたして言語教育の場においてどこまで活用できるのか、その点については議論の余地がある。本稿の目的は、ブログと学習者の自律心育成の相関関係を明らかにすることにある。具体的には、アメリカの大学において、言語教育の一環でブログを導入した日本語クラス(JFL)の実態を追うことで、学習者の自律心育成にブログがどのような影響を与えるのか、さらにはインターネット上でのコミュニティーにおいて学習者間の共同作業がどのように機能していくのかについて議論していく。本稿は、実例を通じて、外国語教育においてブログがプラスの役割を果たし、言語教育において大きな可能性を秘めていることを示唆するものである。

PDF: